滋賀県管内全図
西明寺境内見取図
神崎郡山上村役場簿書蔵置所
県庁周辺図(園城寺并付属地境内図)
滋賀県史(府県史料)
県名改称の布告

  • どんなイベント?

     「自分が生まれた日はどんな日だったの?」「どんなことがニュースになっていたの?」「お天気は?」…あなたが生まれた日の新聞を見て、いろんなことを調べてみましょう!

     そして、気になる記事を切り取って貼り、感じたことやわかったことを書き込めば、あなただけの「誕生日新聞」の完成! 

     小学生とその保護者の方に、それぞれの誕生日の新聞を実際に見ていただき、当時どんな出来事があったのかを調べて、自分だけの「誕生日新聞」づくりを行うイベントを開催しました。

    ※当館が県史編さん事業のため契約している「京都新聞データベース」を利用したイベントです。当館では「京都新聞データベース」の一般向け閲覧サービスは行っていません。

 開催日時:8月8日(金) ・ 8月18日(月) 10時~11時30分 

 対  象: 小学生とその保護者

 場  所: 県庁新館3階 滋賀県立公文書館

 

  • イベントの様子

 2日間で、合計18組(子ども25名、保護者21名)の皆様に御参加いただきました。

 紫香楽宮の遺跡発見といった滋賀のニュースや、生まれた日の天気、スポーツの記事など、興味は様々。広告やテレビ欄も子どもたちには新鮮だったようで、「はじめてテレビ欄を見た!」というお子様もいました。

 記事をハサミで切ったり、四コマ漫画を描いたり、データベースで記事の続報を調べて書き込んだり、おもいおもいに自分だけの新聞を作り上げました。

 

 

公文書館の紹介
2025年 (令和7年)
9月16日(火)
月~金 9:00~17:00
祝日・年末年始は休館