表示順序     表示件数    
900924 77784  77785  77786  77787  77788  77789  77790  77791  77792  90093  
目録件名 概要情報
東浅井郡大郷村川道千手院仏像国宝指定に関する件通達
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 7-1 15 昭和18年9月 内政部長 千手院 文化財保護課 未審査
東浅井郡大郷村川道千手院仏像国宝指定に関する件(指定ならず)
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 7-2 16 昭和18年8月 文部省教化局長 知事 文化財保護課 未審査
国宝認定申請書・木造十一面千手観世音立像1躯、写真1枚
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 7-3 17 昭和17年12月 住職、信徒総代 文部大臣 文化財保護課 未審査
野洲郡野洲町久野部村社大行事神社国宝指定に関する件通達
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 8-1 18 昭和18年9月 内政部長 町長 文化財保護課 未審査
野洲郡野洲町大行事神社・木彫狛犬国宝指定に関する件(指定ならず)
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 8-2 19 昭和18年8月 文部省教化局長 知事 文化財保護課 未審査
国宝指定申請書・狛犬大小2対、写真2枚
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 8-3 20 昭和18年4月 社司 文部大臣 文化財保護課 未審査
崇福寺塔阯出土国宝指定に関する件書類返戻・返戻願
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 9 21 昭和18年9月 文部省教化局長 知事 文化財保護課 未審査
崇福寺塔阯出土品国宝指定に関する件(国宝指定告示猶予)照会
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 9 22 昭和17年10月 知事 文部大臣 文化財保護課 未審査
近江神宮所有物件本日国宝に指定に付通知す・崇福寺塔阯出土品・舎利3粒、舎利容器1具(瑠璃壺、金製内筺、銀製中筺、金銅製外筺各1口)、瑠璃玉12顆、硬玉丸玉3顆、金銅貼鉄鏡1面、無文銀銭11枚、水晶粒2顆、銅鈴1口、金箔木片其の他伴出物一切
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 9-1 23 昭和19年9月 文部省 近江神宮 文化財保護課 未審査
崇福寺塔阯心礎内発見舎利容器並に荘厳具等調書、付表・崇福寺阯地積総括表、地積調書
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 9-2 24 文化財保護課 未審査
900924 77784  77785  77786  77787  77788  77789  77790  77791  77792  90093