表示順序     表示件数    
900924 56581  56582  56583  56584  56585  56586  56587  56588  56589  90093  
目録件名 概要情報
官有荒蕪地譲与の件、許可し民有地第1種に編入す(東甲良村大字正楽寺字イリ代)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 16 16 明治44年9月23日 知事 秦川軽野神社 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 17-1 17 明治44年9月9日 知事 篠原村長島神社 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 17-2 18 明治44年9月9日 知事 野洲村屯倉神社 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入(山上村大字山上字門川)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 18 19 明治44年9月23日 知事 山上村歳苗神社 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入(北里村大字江頭字上市講田)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 19 20 明治44年11月7日 知事 北里村小田神社 知事官房文書掛 未審査
官有溝渠敷を鉄道線路敷に組換(石部町大字石部字皆込)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 20 21 明治44年12月4日 知事 内務大臣官房地理課長 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入(苗村大字山之上字東出)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 21 22 明治44年9月23日 知事 苗村杉ノ木神社 知事官房文書掛 未審査
国有沼地民有に下戻の件(竹生村大字下八木字モロコ、宇野切、字中魞・他2字)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 22 23 明治44年6月22日 知事 竹生村長 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し、民有地第1種に編入(石山村大字市辺字寺津)
歴史公文書(文書) 明-な-291 明治44年土木課第1種書類 23 24 明治44年11月30日 知事 石山村新宮神社 知事官房文書掛 未審査
神社合併跡地並付属物譲与の件、許可し民有地第1種に編入す(日野村大字上野田字北代)
歴史公文書(文書) 明-な-292 明治44年土木課第1種書類 1 1 明治44年2月14日 知事 日野町五社神社 知事官房文書掛 未審査
900924 56581  56582  56583  56584  56585  56586  56587  56588  56589  90093