表示順序     表示件数    
900924 47487  47488  47489  47490  47491  47492  47493  47494  47495  90093  
目録件名 概要情報
蒲生郡馬淵村東横田、村社春日神社、4点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 157 157 大正3年11月7日 内務部教育課 公開
蒲生郡馬淵村倉橋部、村社安吉神社、3点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 158 158 大正3年7月10日 内務部教育課 公開
蒲生郡市原村上二俣高松、村社白鳥神社、3点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 159 159 大正3年10月8日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村上小房、村社栩原神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 160 160 大正3年7月10日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村寺、村社稲荷神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 161 161 大正3年10月20日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村平林、村社和田神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 162 162 大正3年11月3日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村川合、村社玉緒神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 163 163 大正3年11月3日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村綺田、村社栩原稲荷神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 164 164 大正4年3月15日 内務部教育課 公開
蒲生郡桜川村下小房、村社子守神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 165 165 大正3年12月22日 内務部教育課 公開
蒲生郡島村北津田、村社大島奥津島神社、2点、7点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 166 166 大正3年11月24日 内務部教育課 公開
900924 47487  47488  47489  47490  47491  47492  47493  47494  47495  90093