表示順序     表示件数    
900924 47475  47476  47477  47478  47479  47480  47481  47482  47483  90093  
目録件名 概要情報
栗太郡常盤村北大萱、村社大萱神社、5点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 37 37 大正2年9月16日 内務部教育課 公開
栗太郡笠縫村下笠、村社老杉神社、5点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 38 38 大正2年9月16日 内務部教育課 公開
栗太郡常盤村志那、村社志那神社、14点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 39 39 大正2年9月16日 内務部教育課 公開
栗太郡老上村野路、村社新宮神社、6点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 40 40 大正2年9月16日 内務部教育課 公開
野洲郡野洲村小篠原、村社稲荷神社、5点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 41 41 大正2年9月26日 内務部教育課 公開
野洲郡中里村比江、村社長沢神社、9点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 42 42 大正2年9月26日 内務部教育課 公開
栗太郡常盤村志那、村社三大神社、7点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 43 43 大正2年9月16日 内務部教育課 公開
野洲郡兵主村五条、郷社兵主神社、12点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 44 44 大正2年9月26日 内務部教育課 公開
野洲郡野洲村野洲、郷社新川神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 45 45 大正2年9月26日 内務部教育課 公開
野洲郡小津村金森、村社金神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 46 46 大正2年9月26日 内務部教育課 公開
900924 47475  47476  47477  47478  47479  47480  47481  47482  47483  90093