表示順序     表示件数    
900924 47471  47472  47473  47474  47475  47476  47477  47478  47479  90093  
目録件名 概要情報
金剛輪寺本堂修理工事、屋根檜皮葺仕訳書
歴史公文書(文書) 明-せ-37 愛知郡秦川村金剛輪寺修理工事書類 8 社寺係 未審査
金剛輪寺本堂修理工事、銅鉄材仕訳書
歴史公文書(文書) 明-せ-37 愛知郡秦川村金剛輪寺修理工事書類 9 社寺係 未審査
金剛輪寺本堂修理工事、地形石工仕訳書
歴史公文書(文書) 明-せ-37 愛知郡秦川村金剛輪寺修理工事書類 10 社寺係 未審査
金剛輪寺本堂修理工事、建具仕訳書
歴史公文書(文書) 明-せ-37 愛知郡秦川村金剛輪寺修理工事書類 11 社寺係 未審査
滋賀郡雄琴村雄琴、郷社雄琴神社、14点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 1 1 大正2年7月4日 内務部教育課 公開
滋賀郡真野村大野、村社河内神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 2 2 大正2年7月4日 内務部教育課 公開
滋賀郡膳所町中庄、無格社本多神社、4点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 3 3 明治43年4月27日 内務部教育課 公開
栗太郡山田村御倉、村社子守神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 4 4 明治43年6月3日 内務部教育課 公開
栗太郡大石村東、村社佐久奈度神社、3点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 5 5 明治43年6月3日 内務部教育課 公開
栗太郡常盤村片岡、郷社印岐志呂神社、4点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 6 6 明治43年6月7日 内務部教育課 公開
900924 47471  47472  47473  47474  47475  47476  47477  47478  47479  90093