表示順序     表示件数    
900924 14071  14072  14073  14074  14075  14076  14077  14078  14079  90093  
目録件名 概要情報
諭移出衡器に付てはそれが確認し得る上は検定すべき件、通牒
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 86 172 昭和5年3月20日 商工省工務局長 知事 商工課 未審査
別記図面の器物(桿秤に似たもの)は教材用文房具として取扱うの件、通牒
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 87 173 昭和5年3月11日 商工省工務局長 知事 商工課 未審査
計量器販売免許相続により営業を承継せり
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 88-1 174 昭和5年5月9日 知事 八日市「個人」 商工課 未審査
度量衡器販売免許相続により営業を承継せり
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 88-2 175 昭和5年5月9日 知事 八日市「個人」 商工課 未審査
尺貫法による水量の目盛板をメートル法に取換える事は製作と認定するの件
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 89 176 昭和5年4月1日 商工省工務局長 知事 商工課 未審査
度量衡器の販売を免許す(第84号)
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 90 177 昭和5年5月1日 知事 寺庄村「個人」 商工課 未審査
斤瓩併用の目盛ある秤の斤目盛を抹消し検定を受けず使用妨げなきの件、通牒
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 91 178 昭和5年4月10日 商工省工務局長 知事 商工課 未審査
検定を受けずして支那青島へ輸出せんとする度器製作の件、許可願
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 92-1 179 昭和5年9月12日 大津市坂本町昭和度器株式会社 知事 商工課 未審査
検定を受けずして支那青島へ輸出せんとする度器製作の件、許可す
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 92-2 180 昭和5年9月20日 知事 大津市坂本町昭和度器株式会社 商工課 未審査
計量器の販売免許状再下付願(第111号)
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 93-1 181 昭和5年8月27日 草津町「個人」 知事 商工課 未審査
900924 14071  14072  14073  14074  14075  14076  14077  14078  14079  90093