表示順序     表示件数    
900924 14072  14073  14074  14075  14076  14077  14078  14079  14080  90093  
目録件名 概要情報
計量器の販売免許状再下付す(第111号)
歴史公文書(文書) 大-て-10 大正15年7月から昭和5年9月度量衡 93-2 182 昭和5年9月10日 知事 草津町「個人」 商工課 未審査
貴県遊覧地に関し施設相成事項あれば其の設計、経費等回報煩し度
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 1 1 大正2年12月23日 千葉他10府県 地方課 公開
本多林学博士口述木曽風光調査概要
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-1 2 地方課 公開
本多林学博士口述軽井沢遊園地設計方針
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-2 3 明治44年10月30日 地方課 公開
本郷農科大学講師口述筆記軽井沢遊園地仮設計の大要
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-3 4 地方課 公開
伊藤博文公銅像・大磯公園新設主意書並に設計大要
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-4 5 明治43年8月 神奈川県大磯町 地方課 公開
厳島公園改良案
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-5 6 大正2年10月5日 広島県内務部 地方課 公開
森林公園と琵琶湖風景利用策、東京帝国大学農科大学教授本多静六
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-6 7 明治45年7月19日 地方課 公開
松島公園経営案、松島公園経営の概要
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 2-7 8 明治42年3月 宮城県内務部 地方課 公開
下記(滋賀県風光調査報告、本多ドクトル・本郷ドクトルに嘱託作成)冊子の印刷及配布伺一括
歴史公文書(文書) 大-て-11-1 風光調査 大正3年風光調査に関する書類 3-1 9 大正3年12月17日 県内務部 地方課 公開
900924 14072  14073  14074  14075  14076  14077  14078  14079  14080  90093