表示順序     表示件数    
900924 77821  77822  77823  77824  77825  77826  77827  77828  77829  90093  
目録件名 概要情報
名勝仮指定地域内建物建設の件許可(許可願、副申書、設計書、設計図)、大津市南滋賀町「個人」宅
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 5 5 昭和10年2月 知事 申請者 社寺兵事課 未審査
名勝仮指定地域内建物建設の件許可(許可願、副申書、設計書、設計図)、大津市山上町「個人」所有自動車車庫
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 6 6 昭和10年2月 知事 申請者 社寺兵事課 未審査
名勝仮指定地域内建物建設の件許可(許可願、副申書、設計書、設計図)、大津市石山寺辺町「個人」
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 7 7 昭和10年2月 知事 申請者 社寺兵事課 未審査
名勝仮指定地域内建物建設の件許可(許可願、副申書、設計書、設計図)、大津市石山寺辺町三日月楼本館、住宅
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 8 8 昭和10年2月 知事 申請者 社寺兵事課 未審査
姫路城概要、姫路城風景リーフレット1枚、『城の展覧会出品目録』昭和8年6月姫路市役所発行、『姫路城案内』昭和10年1月姫路城管理事務所発行、観光の姫路市とその付近リーフレット1枚、サンデー毎日(昭和10年4月28日発行)1冊、姫路城国宝建造物一覧
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 9 9 社寺兵事課 未審査
文部省所管昭和9年度国有財産増減報告書別冊送付の件(事務参考用とす)、『国有財産増減報告書』昭和9年度文部省所管、坂田郡長浜町史蹟明治天皇行在所慶雲館平面図(既指定地及び追加申請指定地明記の図、修理箇所位置明記の図各1枚)
歴史公文書(文書) 昭-せ-69 史蹟名勝天然紀念物 10 10 昭和11年5月 文部省会計課長 知事 社寺兵事課 未審査
史蹟明治天皇聖蹟保存施設に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 1-1 1 昭和12年1月 学務部長 各関係町村長 社寺兵事課 公開
史蹟明治天皇聖蹟保存施設に関する件通牒、伊香郡木之本町明治天皇木之本行在所、坂田郡息長村明治天皇柳ケ瀬行在所、犬上郡高宮町明治天皇高宮行在所、坂田郡長浜町明治天皇長浜行在所、愛知郡愛知川町明治天皇愛知川御小休所、東浅井郡旭村明治天皇北町屋御小休所、伊香郡余呉村明治天皇中之郷御小休所
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 1-2 2 昭和12年1月 文部省宗務局長 知事 社寺兵事課 公開
坂田郡長浜町史蹟保存施設費国庫補助に関する件照会
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 2 3 昭和12年2月 学務部長 長浜町長 社寺兵事課 公開
栗太郡瀬田町名勝仮指定地現状変更の件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 3 4 昭和12年2月 学務部長 瀬田町長 社寺兵事課 公開
900924 77821  77822  77823  77824  77825  77826  77827  77828  77829  90093