表示順序     表示件数    
900924 56402  56403  56404  56405  56406  56407  56408  56409  56410  90093  
目録件名 概要情報
第3課事務章程(上款58条、下款27条)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 12-3 19 土木掛 未審査
事務分掌(伺)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 13 20 明治9年10月21日 第3課長補 県令 土木掛 未審査
第3課受付手続(全8条)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 14 21 明治9年11月1日 第3課主任 県令 土木掛 未審査
県務取扱規則(14条)制定
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 15 22 明治8年1月4日 県令 土木掛 未審査
府県事務章程、抜粋か(12、13、16、21、26、27、31、32、33、34から38、40から48条)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 16 23 土木掛 未審査
官山、官用地、除税地等(近江国、若狭国)書上げ(河川、堤防費、養悪水路費等々あり)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 17 24 明治9年12月27日 土木掛 未審査
明治9年自1月至12月県税現収入高、漁獲税4670円が最高
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 18 25 土木掛 未審査
明治9年1月より12月迄現収納金額
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 19 26 土木掛 未審査
明治9年収税概略表
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 20-1 27 土木掛 未審査
記(近江国河川、若狭国河川、越前国河川)
歴史公文書(文書) 明-な-274-2 土木掛書類 庁中規則留 20-2 28 土木掛 未審査
900924 56402  56403  56404  56405  56406  56407  56408  56409  56410  90093