表示順序     表示件数    
900924 55310  55311  55312  55313  55314  55315  55316  55317  55318  90093  
目録件名 概要情報
大字新庄寺、口分田、相撲、祇園、久保、八幡中山道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 6 6 明治44年6月13日 知事 神照村役場 土木課 未審査
大字小倉耕作道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 7 7 明治44年8月21日 知事 西小椋村役場 土木課 未審査
大字本庄、普光寺里道敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 8 8 明治44年8月21日 知事 葉枝見村役場 土木課 未審査
大字甲津田里道敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 9 9 明治44年7月26日 知事 市原村役場 土木課 未審査
大字小口里道敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 10 10 明治44年8月23日 知事 鏡山村役場 土木課 未審査
大字北町屋里道敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 11 11 明治44年9月7日 知事 旭村役場 土木課 未審査
膳所町大字別保農事試験場用地を道路敷地として国有に編入の件
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 12 12 明治44年8月22日 土木課 勧業課 土木課 未審査
長野村、長野警察分署の一部を道路敷地として国有に編入の件
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 13 13 明治44年8月22日 内務部長 警察部長 土木課 未審査
大字小中所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 14 14 明治44年9月12日 知事 安土村役場 土木課 未審査
大字大町所属道路敷地として潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-57 明治44・45年、官有地寄付・上地書類 15 15 明治44年6月16日 知事 日枝村役場 土木課 未審査
900924 55310  55311  55312  55313  55314  55315  55316  55317  55318  90093