目録件名 | 概要情報 |
歴史公文書(文書)
令-4-2839
国有財産地区編入(1)近江八幡市西生来地区
-
2
昭和58年
①部長②課長
①八日市県事務所長②八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2839
国有財産地区編入(1)近江八幡市西生来地区
-
3
昭和58年
①②部長➂課長
①②八日市県事務所長➂八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2840
国有財産地区編入(2)県営日野北部・日野北部土地改良区(52-10の変更)
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①②日野北部土地改良区③日野町長④八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2841
国有財産地区編入(4)県営蒲生西部地区(59-47の変更)
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①②蒲生西部地区ほ場整備事業申請人代表③蒲生町長④八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2842
地区編入(46)八日市瓜生津地区
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①八日市②➂八日市長④八日市土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2843
地区編入(47)野洲町北桜土地改良区
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①野洲町北桜土地改良区②野洲町北桜土地改良区設立申請人代表③野洲町長④草津土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2844
地区編入(48)県営天の川西部地区ほ場整備事業(57-11の変更)
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①県営天の川西部地区ほ場整備事業申請人代表②申請者③近江町長④長浜土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2845
地区編入(49)姉川左岸土地改良区大下地区(55-23、55-42、56-15の変更)
-
1
昭和59年
①知事②③④土木部長
①姉川左岸土地改良区理事長②申請者③長浜市長④長浜土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2846
地区編入(50の1)県営今津東部地区(53-5、57-33、58-39、59-9の変更)
-
1
昭和59年
①知事②③土木部長
①県②知事③今津土木事務所長
監理課
未審査
|
|
歴史公文書(文書)
令-4-2847
地区編入(50の2)県営今津東部地区その2(53-5、57-33、58-39、59-9の変更)
-
1
昭和59年
-
-
監理課
未審査
|