表示順序     表示件数    
900924 47583  47584  47585  47586  47587  47588  47589  47590  47591  90093  
目録件名 概要情報
野洲郡中里村大字小比江、村社矢取神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 18 22 明治28年10月14日 中里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡中里村大字木部、村社木部神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 19 23 明治28年10月14日 中里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡中里村大字八夫、村社高木神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 20 24 明治28年9月19日 中里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡中里村大字八夫、無格社若宮神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 21 25 明治28年10月14日 中里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡中里村大字虫生、村社虫生神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 22 26 明治28年10月14日 中里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡北里村大字江頭、無格社山王神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 23 27 明治28年6月18日 北里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡北里村大字十王町、無格社牟礼神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 24 28 明治28年6月18日 北里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡北里村大字小田、村社小田神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 25 29 明治28年6月18日 北里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡北里村大字野、村社野村大字神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 26 30 明治28年6月18日 北里村長 内務部社寺掛 公開
野洲郡篠原村大字大篠原、郷社大笹原神社
歴史公文書(文書) 明-せ-56 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 27 31 明治28年7月17日 篠原村長 内務部社寺掛 公開
900924 47583  47584  47585  47586  47587  47588  47589  47590  47591  90093