表示順序     表示件数    
900924 32002  32003  32004  32005  32006  32007  32008  32009  32010  90093  
目録件名 概要情報
臨幸の節御着数分前に撃柝を以て報ずる(編次74)と同文
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 76 76 行幸行啓御用係 公開
御行列京都七条発の駅車と出合いに成ことに付其の筋へ伝達の件
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 77 77 書記官 行幸行啓御用係 公開
防海費献金者控席の件通知
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 78 78 臨幸御用取扱員 徴税務課長他 行幸行啓御用係 公開
聖上皇后陛下臨御の御通知電報宮内省より到着の件
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 79 79 明治23年4月8日 臨幸御用取扱員 滋賀郡役所、大津町役場 行幸行啓御用係 公開
追分町区郡国境にも桃灯等の装飾御配意の件照会・回答
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 80 80 明治23年4月8日 大津町役場 臨幸御用取扱員 行幸行啓御用係 公開
県庁へ臨幸の際手伝として職工7名差出の件
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 81 81 明治23年4月8日 日本土木会社大津出張処 臨幸御用取扱員 行幸行啓御用係 公開
控席間取掲示
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 82 82 行幸行啓御用係 公開
聖上皇后陛下臨御の御通知電報宮内省より到着(編次79)の電文
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 83 83 行幸行啓御用係 公開
供奉外判任官巳下接待氏名
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 84 84 行幸行啓御用係 公開
間取
歴史公文書(文書) 明-か-4-2 行幸啓 明治23年4月行幸啓書類編冊 85 85 行幸行啓御用係 公開
900924 32002  32003  32004  32005  32006  32007  32008  32009  32010  90093