表示順序     表示件数    
900924 12833  12834  12835  12836  12837  12838  12839  12840  12841  90093  
目録件名 概要情報
第2回報告、古墳、天神山の岩屋、蒲生郡苗村大字川守
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-7 31 社会課 未審査
第2回報告、窯址、陶窯址、蒲生郡鏡山村大字鏡
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-8 32 社会課 未審査
第2回報告、井泉、源義経元服の池、蒲生郡鏡山村大字鏡
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-9 33 社会課 未審査
第2回報告、塔、多重塔、蒲生郡朝日野村大字鋳物師
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-10 34 社会課 未審査
第2回報告、天然紀念物稀木、長光寺花の木、蒲生郡武佐村大字長光寺
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-11 35 社会課 未審査
第2回報告、化石、化石森林、滋賀郡伊香立村大字下在地
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 2-12 36 社会課 未審査
第3回報告、史跡城址、八幡山城址、蒲生郡八幡村大字宮内字日触
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 3-1 37 社会課 未審査
第3回報告、史跡城址、音羽城址、蒲生郡西大路村大字音羽字小柴山
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 3-2 38 社会課 未審査
第3回報告、史跡城址、箕作城址、神崎郡旭村大字山本字箕作
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 3-3 39 社会課 未審査
第3回報告、史跡城址、佐和山城址、犬上郡青波村大字古沢字石ケ崎
歴史公文書(文書) 大-せ-36 自大正9年至昭和3年、史蹟名勝天然紀念物報告書自1回至6回 3-4 40 社会課 未審査
900924 12833  12834  12835  12836  12837  12838  12839  12840  12841  90093