表示順序     表示件数    
900924 54425  54426  54427  54428  54429  54430  54431  54432  54433  90093  
目録件名 概要情報
命令書(編次33指定に関する条件)
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 34 34 明治44年2月16日 内閣総理大臣 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可蒲生郡中野村大字今堀、蛇溝道
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 35 35 明治32年12月28日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可蒲生郡朝日野村大字大塚
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 36 36 明治32年12月28日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可蒲生郡北比都佐村大字小御門
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 37 37 明治32年12月28日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可甲賀郡水口町大字水口、南比都佐との界
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 38 38 明治32年12月28日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可蒲生郡中野村大字中野、常楽寺街道
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 39 39 明治32年12月28日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道踏切道設置許可蒲生郡桜川村大字川合
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 40 40 明治33年1月13日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道布設のため許可甲賀郡水口町内水口日野街道の道路変更
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 41 41 明治33年3月9日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道布設のため許可甲賀郡貴生川村内信楽街道の踏切道路変更
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 42 42 明治33年3月9日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
鉄道布設のため許可甲賀郡貴生川村内信楽街道の踏切道路変更
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 43 43 明治33年3月9日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
900924 54425  54426  54427  54428  54429  54430  54431  54432  54433  90093