表示順序     表示件数    
900924 54424  54425  54426  54427  54428  54429  54430  54431  54432  90093  
目録件名 概要情報
近江鉄道多賀村大字猿木地先犬上川堤防に於て鉄道踏切道起工の許可
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 24 24 明治31年2月15日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
近江鉄道豊郷村大字石畑地先下之郷道に於て鉄道踏切道起工の許可
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 25 25 明治31年2月15日 知事 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
近江鉄道線路中愛知川北岸堤防横断箇所竣工届(編次13の件参照)
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 26 26 明治32年1月19日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
近江鉄道愛知川南堤防、同北二重堤防、宇曽川南堤防、踏切道竣工届
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 27 27 明治32年10月22日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
近江鉄道犬上川北堤防踏切道竣工届
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 28 28 明治32年12月21日 近江鉄道株式会社社長 知事 内務部第2課 未審査
蒲生郡中ノ村大字今堀の蛇砂道改修のため近江鉄道敷地使用及踏切道設置の件
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 29 29 明治35年3月8日 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
指定命令書及命令書交付通知又は通報の大臣の指定命令書及命令書の請書
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 30 30 明治44年2月23日 近江鉄道株式会社社長 内閣総理大臣 内務部第2課 未審査
指定命令書及命令書交付通知又は通報
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 31 31 明治44年2月22日 県、知事 近江鉄道株式会社、監理部長 内務部第2課 未審査
指定命令書及命令書交付通知又は通報の指定命令書等交付方
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 32 32 明治44年2月17日 鉄道院監理部長 知事 内務部第2課 未審査
指定命令書(青波村古沢から貴生川村内貴は軽便鉄道法に依る)
歴史公文書(文書) 明-と-61 第1期(彦根から八日市)、第2期線、近江鉄道に関する書類 33 33 明治44年2月16日 内閣総理大臣 近江鉄道株式会社 内務部第2課 未審査
900924 54424  54425  54426  54427  54428  54429  54430  54431  54432  90093