表示順序     表示件数    
900924 54386  54387  54388  54389  54390  54391  54392  54393  54394  90093  
目録件名 概要情報
祇王村大字冨波上中島地先土管1ケ所暗渠にするの件、施工見込(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 29 77 明治32年6月2日 内務部長 野洲郡長 第2課地理掛 未審査
祇王村大字冨波字山之中地内土管変更の件、追て施工見込(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 78 明治32年6月2日 内務部長 野洲郡長 第2課地理掛 未審査
祇王村大字冨波字野々宮地内土管変更の件、施工せず(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 79 明治32年6月2日 内務部長 野洲郡長 第2課地理掛 未審査
青波村大字芹川地踏切道改造の件、追て施工見込(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 80 明治32年6月2日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
青波村大字芹川地内養水路に石垣築造の件、施工せず(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 81 明治32年6月2日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
篠原村大字長島地先鉄道線路土管伏換再願の件、複線化の際施工(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 30 82 明治33年2月12日 内務部長 野洲郡長 第2課地理掛 未審査
大津市馬場地先鉄道用地に土砂止め施工願の件、施工方取計済(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 31 83 明治32年12月13日 内務部長 大津市長 第2課地理掛 未審査
息長村大字西円寺・寺倉内鉄道線路の暗渠を架橋に変更の件最願出方
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 32 84 明治32年12月 内務部長 坂田郡長 第2課地理掛 未審査
春照村大字杉澤地内用悪水路修繕方の件、当局にて負担の限なし(鉄道作業局長官の回答による)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 33 85 明治32年11月2日 内務部長 坂田郡長 第2課地理掛 未審査
虎姫村大字大井地先姉川堤塘敷を鉄道線路踏切番所新設使用差支なし
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 34 86 明治32年10月19日 知事 鉄道作業局長官 第2課地理掛 未審査
900924 54386  54387  54388  54389  54390  54391  54392  54393  54394  90093