表示順序     表示件数    
900924 54382  54383  54384  54385  54386  54387  54388  54389  54390  90093  
目録件名 概要情報
物部村大字伊勢井上、大将軍2丁目、字辻・上阿の図土管を開渠に変更の件、必要を認めず(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 37 明治32年4月20日 内務部長 栗太郡長 第2課地理掛 未審査
物部村大字勝部字北立花川土管を開渠に変更の件、必要を認めず(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 38 明治32年4月20日 内務部長 栗太郡長 第2課地理掛 未審査
物部村大字勝部字北三反長荒堀川養水樋移転の件、必要を認めず(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 39 明治32年4月20日 内務部長 栗太郡長 第2課地理掛 未審査
柏原村大字阪ノ尻下流へ堤防設置の件、設置す(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 13 40 明治32年1月9日 内務部長 坂田郡長 第2課地理掛 未審査
畝田村大字大江地内芦浦街道踏切改造の件、追て施工(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 14 41 明治32年3月20日 内務部長 栗太郡長 第2課地理掛 未審査
亀山村大字太堂サザメ川開渠に水路及道路分節の件、相当程度施工(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 15 42 明治31年12月19日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
川瀬村大字極楽寺地先踏切改修の件、位置変更し施工(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 43 明治31年12月19日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
亀山村大字賀田山荒神街道踏切へ番所新設の件、必要なし(鉄道作業局長官の回答の移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 44 明治31年12月19日 内務部長 犬上郡長 第2課地理掛 未審査
金田村大字鷹飼字五明・七ノ坪地先踏切修理、大字鷹飼字下川地先水路堰止、木橋新設の件、許可施工見込(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 45 明治31年12月19日 内務部長 蒲生郡長 第2課地理掛 未審査
金田村大字鷹飼字西浦地先引水樋を開渠に改造の件、許可施工見込(鉄道作業局長官の回答移牒)
歴史公文書(文書) 明-と-57 用地買収事件を除く外、鉄道線路工作物に関する書類、明治32年から 46 明治31年12月19日 内務部長 蒲生郡長 第2課地理掛 未審査
900924 54382  54383  54384  54385  54386  54387  54388  54389  54390  90093