表示順序     表示件数    
900924 5188  5189  5190  5191  5192  5193  5194  5195  5196  90093  
目録件名 概要情報
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(今津町)
歴史公文書(文書) 令-4-2889 国有財産地区編入(54) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①淡海土地改良区、②淡海土地改良区理事長、③今津町長、④今津土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(浅井町)
歴史公文書(文書) 令-4-2890 国有財産地区編入(55) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③土木部長 ①滋賀県、②県知事、③長浜土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について
歴史公文書(文書) 令-4-2891 国有財産地区編入(56) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①貴生川土地改良区、②貴生川土地改良区理事長、③水口町長、④水口土木事務所長 監理課 未審査
甲賀広域土地計画事業岩根土地区画整理事業に係る宅地以外の土地の帰属及び消滅について(通知)
歴史公文書(文書) 令-4-2892 国有財産地区編入(57) - 1 平成6年 岩根土地区画整理組合理事長 建設省所管国有財産部局長知事 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路、内務省名義、建設省名義)を編入することの変更承認について
歴史公文書(文書) 令-4-2892 国有財産地区編入(57) - 2 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①②岩根土地区画整理組合設立認可申請人代表、③甲西町長、④水口土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(余呉町)
歴史公文書(文書) 令-4-2893 国有財産地区編入(58) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①余呉町、②③余呉町長、④木之本土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(愛東町)
歴史公文書(文書) 令-4-2894 国有財産地区編入(10) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①②愛東中部土地改良区理事長、③愛東町長、④彦根土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(能登川町)
歴史公文書(文書) 令-4-2895 国有財産地区編入(12) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①能登川町土地改良区、②⑤能登川町土地改良区理事長、③能登川町長、④八日市土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(安曇川町)
歴史公文書(文書) 令-4-2896 国有財産地区編入(13) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③土木部長 ①安曇川町、②安曇川町長、③今津土木事務所長 監理課 未審査
土地改良事業施行区域内に建設省所管国有財産(里道、水路)を編入することの変更承認について(八日市市)
歴史公文書(文書) 令-4-2897 国有財産地区編入(14) - 1 昭和59年 ①建設省所管国有財産部局長知事、②③④土木部長 ①八日市市、②③八日市市長、④八日市土木事務所長 監理課 未審査
900924 5188  5189  5190  5191  5192  5193  5194  5195  5196  90093