表示順序     表示件数    
900924 47593  47594  47595  47596  47597  47598  47599  47600  47601  90093  
目録件名 概要情報
高島郡高島村大字拝戸、郷社水尾神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 53 79 明治28年6月15日 高島村長 内務部社寺掛 公開
高島郡新儀村大字藁園、村社藁園神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 54 80 内務部社寺掛 公開
高島郡新儀村大字太田、村社大田神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 55 81 内務部社寺掛 公開
高島郡新儀村大字安井川、郷社大荒比古神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 56 82 内務部社寺掛 公開
高島郡本庄村大字川島、村社阿志都弥神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 57 83 内務部社寺掛 公開
高島郡本庄村大字川島、村社阿志都弥神社境内社太田神社
歴史公文書(文書) 明-せ-57 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、神社建造物等調書編冊 58 84 内務部社寺掛 公開
栗太郡下田上村大字羽栗、浄土宗法林寺
歴史公文書(文書) 明-せ-58 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊 1 1 明治28年7月30日 下田上村長 内務部社寺掛 公開
栗太郡下田上村大字森、天台宗不動寺
歴史公文書(文書) 明-せ-58 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊 2 2 明治28年7月30日 下田上村長 内務部社寺掛 公開
栗太郡下田上村大字枝、浄土宗安楽寺
歴史公文書(文書) 明-せ-58 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊 3 3 明治28年7月30日 下田上村長 内務部社寺掛 公開
栗太郡下田上村大字里、浄土宗西方寺
歴史公文書(文書) 明-せ-58 明治28年4月内務省訓令第3号に依り徴集の分、寺院建造物等調書編冊 3-1 4 明治28年7月30日 下田上村長 内務部社寺掛 公開
900924 47593  47594  47595  47596  47597  47598  47599  47600  47601  90093