表示順序     表示件数    
900924 47503  47504  47505  47506  47507  47508  47509  47510  47511  90093  
目録件名 概要情報
東浅井郡田根村高畑、郷社波久奴神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 70 70 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
東浅井郡田根村上野、無格社素盞烏命神社、18点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 71 71 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
東浅井郡田根村上野、無格社素盞烏命神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 72 72 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
東浅井郡田根村小室、無格社日吉神社、22点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 73 73 大正4年1月8日 内務部教育課 公開
東浅井郡角井百済寺、村社白髭神社、3点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 74 74 大正3年11月25日 内務部教育課 公開
東浅井郡竹生村稲葉、村社住吉神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 75 75 大正3年12月11日 内務部教育課 公開
東浅井郡竹生村富田、村社八幡神社、3点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 76 76 大正3年12月11日 内務部教育課 公開
東浅井郡竹生村上八木、村社上八木神社、6点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 77 77 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
東浅井郡竹生村益田、無格社天満宮神社、7点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 78 78 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
東浅井郡竹生村稲葉、村社住吉神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-39 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2) 79 79 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
900924 47503  47504  47505  47506  47507  47508  47509  47510  47511  90093