表示順序     表示件数    
900924 47493  47494  47495  47496  47497  47498  47499  47500  47501  90093  
目録件名 概要情報
愛知郡角井村下中野、村社八幡神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 217 217 大正3年9月28日 内務部教育課 公開
愛知郡八木荘村宮後、郷社八木神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 218 218 大正3年7月13日 内務部教育課 公開
愛知郡西小椋村上岸本、村社春日神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 219 219 大正3年9月28日 内務部教育課 公開
愛知郡西小椋村外、村社菅原神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 220 220 大正3年7月13日 内務部教育課 公開
愛知郡西小椋村妹、村社春日神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 221 221 大正3年12月3日 内務部教育課 公開
愛知郡稲村田原、村社日吉天満宮、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 222 222 大正3年9月28日 内務部教育課 公開
愛知郡稲村薩摩、村社菅原神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 223 223 大正3年7月13日 内務部教育課 公開
愛知郡稲村柳川、村社大宮神社、5点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 224 224 大正4年2月12日 内務部教育課 公開
愛知郡稲村甲崎、村社川桁神社、2点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 225 225 大正4年5月10日 内務部教育課 公開
愛知郡東押立村南花沢、村社八幡神社、1点
歴史公文書(文書) 明-せ-38 自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1) 226 226 大正3年7月13日 内務部教育課 公開
900924 47493  47494  47495  47496  47497  47498  47499  47500  47501  90093