|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
6
6
明治17年5月23日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗(尼寺)空心庵(滋賀郡坂本村大字坂本字藤ノ木)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
7
7
明治18年9月29日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗(尼寺)千如庵(滋賀郡滋賀村大字滋賀里字鈍田)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
8
8
明治19年2月17日
―
―
教育課社寺係
公開
臨済宗妙心寺派正明寺(滋賀郡伊香立村大字南庄字前田)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
9
9
明治23年2月5日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗(尼寺)制心庵(滋賀郡坂本村字明良)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
10
10
明治25年11月12日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗正念寺(滋賀郡雄琴村大字苗鹿字森口)
天台宗正念寺(滋賀郡雄琴村大字苗鹿字森口)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
11
11
明治30年5月19日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗尊勝庵(滋賀郡下阪本村大字比叡辻字日枝)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
12
12
明治42年1月5日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗会心庵(滋賀郡坂本村大字坂本字滋原)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
13
13
明治41年12月7日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗(尼寺)瓊樹庵(滋賀郡坂本村大字坂本字藤ノ木)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
14
14
明治41年12月7日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗(尼寺)松林庵(滋賀郡坂本村大字坂本字長沢)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
15
15
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗大林院(滋賀郡坂本村大字坂本字八条)
|