|
歴史公文書(文書)
明-す-53-1
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
仏堂明細帳除籍簿
39
39
明治43年7月28日
―
―
公開
村持不動堂(滋賀郡石山村大字寺辺字伽藍山)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-1
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
仏堂明細帳除籍簿
40
40
明治37年4月28日
―
―
公開
真言宗最勝寺所属二尊堂(高島郡海津町字宮後)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-1
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
仏堂明細帳除籍簿
41
41
明治41年7月2日
―
―
公開
村持行者堂(滋賀郡大津市東浦字大蔵)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-1
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
仏堂明細帳除籍簿
42
42
大正10年4月8日
―
―
公開
村持虚空蔵堂(浅井郡湯田村大字八島字穴田)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-1
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
仏堂明細帳除籍簿
43
43
昭和16年6月16日
―
―
公開
村持、真宗木辺派三尊寺薬師堂(蒲生郡鏡山村大字橋本字里内)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
1
1
明治19年11月26日
―
―
教育課社寺係
公開
浄土宗京都光明寺末両国寺(大津市大谷町)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
2
2
明治21年1月25日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派東本願寺末緑井寺(滋賀郡大津追分町)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
3
3
明治36年3月5日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗本願寺派長久寺(大津市東浦字上野)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
4
4
昭和5年1月14日
―
―
教育課社寺係
公開
浄土宗清岳院(大津市四ノ宮町)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
5
5
明治13年9月13日
―
―
教育課社寺係
公開
臨済宗妙心寺派円光寺(滋賀郡穴太村字大道口)
|