表示順序     表示件数    
900924 35701  35702  35703  35704  35705  35706  35707  35708  35709  90093  
目録件名 概要情報
家女断縁願書進達
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 50〈-2〉 178 明治24年11月 滋賀郡下阪本村長 県内務部 内務部第3課 未審査
家女の妻離婚願の義に付副申
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 50〈-3〉 179 明治24年11月 滋賀郡下阪本村長 県知事 内務部第3課 未審査
家女断縁の義願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 50〈-4〉 180 明治24年10月 滋賀郡下阪本村「個人」外4名 県知事 内務部第3課 未審査
重籍者除籍願指令
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-1〉 181 明治24年11月 県知事 栗太郡草津村「個人」 内務部第3課 未審査
重籍除却の願書差出の件
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-2〉 182 明治24年10月 栗太郡草津村長 内務部長県書記官 内務部第3課 未審査
重籍除却願の義に付上申
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-3〉 183 明治24年8月 栗太野洲郡長 県知事 内務部第3課 未審査
重籍除却の義出願に付調査の件上申
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-4〉 184 明治24年8月 栗太郡草津村長 内務部第3課 未審査
重籍者取消願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-5〉 185 明治24年7月 栗太郡草津村「個人」外4名 県知事 内務部第3課 未審査
重籍除却の義出願に付調査の件回答
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 51〈-6〉 186 明治24年11月 栗太野洲郡長 内務部長県書記官 内務部第3課 未審査
重籍者除籍願指令
歴史公文書(文書) 明-さ-140 明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊 52〈-1〉 187 明治24年11月 県知事 滋賀郡小松村「個人」 内務部第3課 未審査
900924 35701  35702  35703  35704  35705  35706  35707  35708  35709  90093