表示順序     表示件数    
900924 34299  34300  34301  34302  34303  34304  34305  34306  34307  90093  
目録件名 概要情報
3代以上御扶助奉願候書付
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 3〈-23〉 53 明治3年10月 (栗太郡霊仙寺村)士族木下辰太郎 大津県庶務掛 公開
5ケ年以上勤仕の者御扶助奉願候書付
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 3〈-24〉 54 明治3年10月 (栗太郡霊仙寺村)士族木下辰太郎 大津県庶務掛 公開
3代以上御扶助奉願候書付
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 3〈-25〉 55 明治3年10月 (蒲生郡下羽田村)士族市橋三四郎 大津県庶務掛 公開
大津県貫属士族滝川斧太郎、旧采地浅井郡宮部村陣屋地拝借住居の件伺
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 4〈-1〉 56 明治3年11月 大津県 弁官 大津県庶務掛 公開
滝川斧太郎は以後朝日山藩貫属被仰附の件
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 4〈-2〉 57 明治3年12月26日 弁官 大津県 大津県庶務掛 公開
大津県元貫属士族滝川斧太郎儀以後朝日山藩貫属被仰付につき、同人禄高渡方伺
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 4〈-3〉 58 明治4年1月10日 大津県 弁官 大津県庶務掛 公開
大津県元貫属士族滝川斧太郎禄高を朝日山藩に渡すに及ばざるか伺
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 4〈-4〉 59 明治4年3月7日 大津県 弁官 大津県庶務掛 公開
大津県元貫属士族滝川斧太郎禄高を朝日山藩に渡すにつき御出張依頼
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 4〈-5〉 60 明治4年3月24日 大津県 朝日山藩 大津県庶務掛 公開
大津県貫属の者共への扶持米現石引直しにつき取調報告
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 5〈-1〉 61 明治3年12月19日 大津県 弁官 大津県庶務掛 公開
伺書附紙済相達の件
歴史公文書(文書) 明-さ-1 明治3年・4年貫属陪従扶助及び入籍一件編冊 5〈-2〉 62 明治3年12月26日 弁官 大津県 大津県庶務掛 公開
900924 34299  34300  34301  34302  34303  34304  34305  34306  34307  90093