表示順序     表示件数    
900924 33019  33020  33021  33022  33023  33024  33025  33026  33027  90093  
目録件名 概要情報
御詫書
歴史公文書(文書) 明-け-3 山林掛書類、愛知郡秦川郷各村より本県庁へ係る訴訟書類及押立・秦川郷山地の件乙の部 49 43 明治6年3月25日 秦川郷円城寺村「個人」 県令 林務課 未審査
押立山調査に付御伺書
歴史公文書(文書) 明-け-3 山林掛書類、愛知郡秦川郷各村より本県庁へ係る訴訟書類及押立・秦川郷山地の件乙の部 50 44 明治6年11月19日 押立郷正副区長 県令 林務課 未審査
治田川山地券証御請書
歴史公文書(文書) 明-け-3 山林掛書類、愛知郡秦川郷各村より本県庁へ係る訴訟書類及押立・秦川郷山地の件乙の部 51 45 明治6年11月15日 治田川郷11ケ村 県令 林務課 未審査
水理処置不服控訴裁判の破毀を求むる上告状
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 1 1 明治9年3月8日 県権令部理代人 大審院長代理 第1課 公開
元司法省裁判所へ差出す答弁書写
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 2 2 明治7年11月10日 県令 第1課 公開
元司法省裁判所裁判状の写
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 3 3 明治8年3月4日 司法裁判所 第1課 公開
近江国蒲生郡第2区宮井組岩井村外3ケ村より大阪上等裁判所へ差出す訴状の写
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 4 4 明治7年7月17日 宮井組147名 大阪上等裁判所長 第1課 公開
元司法省裁判所に於ての訴状及び上告状中憑拠書類の写等差出方御猶予願書
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 5 5 明治9年3月8日 県権令部理代人 大審院長代理 第1課 公開
大阪上等裁判所へ差出す答弁書写
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 6 6 明治8年9月24日 県令 第1課 公開
大阪上等裁判所裁判状の写
歴史公文書(文書) 明-け-4-1 宮井中津井組水理一件 近江国蒲生郡宮井組水理事件上告・覆審書類編纂(全) 7 7 明治8年12月24日 大阪上等裁判所4等判事外 第1課 公開
900924 33019  33020  33021  33022  33023  33024  33025  33026  33027  90093