表示順序     表示件数    
900924 12594  12595  12596  12597  12598  12599  12600  12601  12602  90093  
目録件名 概要情報
犬上郡、彫刻物の部、多賀村大字土田・専行寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 35 35 教育課社寺係 公開
坂田郡、絵画の部、入江村大字筑摩・筑摩神社、神照村大字中沢・仏光寺、伊吹村大字上野・悉地院、神田村大字加田・雲西寺、六荘村大字下坂浜・良疇寺、息長村大字多和田・即往寺、東黒田村大字長岡・安能寺、入江村大字下多良・仏道寺、長浜町大字神前・舎那院、東黒田村大字西山・仏護寺、入江村大字米原・青岸寺、六荘村大字平方・徳勝寺、春照村大字高番・阿弥陀堂
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 36 36 教育課社寺係 公開
坂田郡、美術工芸品の部、入江村大字筑摩・筑摩神社、長浜町大字南呉服・豊国神社、長浜町大字神前・八幡神社、南郷里村大字宮司・総持寺、伊吹村大字上野・悉地院、大原村大字朝日・観音寺、長浜町大字神前舎那院、神照村大字新庄寺・神照寺、六荘村大字平方・徳勝寺、伊吹村大字上野・悉地院上野教会所
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 37 37 教育課社寺係 公開
坂田郡、刀剣の部、長浜町大字南呉服・豊国神社、長浜町大字神前・八幡神社、神照村大字中沢・仏光寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 38 38 教育課社寺係 公開
坂田郡、古文書の部、入江村大字筑摩・筑摩神社、神照村大字中沢・賀茂神社、長浜町大字南呉服・豊国神社、六荘村大字下坂浜・良疇寺、東黒田村大字長岡・安能寺、南郷里村大字宮司・総持寺、入江村大字米原・青岸寺、六荘村大字平方・徳勝寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 39 39 教育課社寺係 公開
東浅井郡、絵画の部、竹生村大字安養寺・大安養神社、田根村大字木尾・大田寺、竹生村大字益田・真宗寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 40 40 教育課社寺係 公開
東浅井郡、古文書の部、竹生村大字安養寺・大安養神社、湯田村大字尊勝寺・称名寺、竹生村大字早崎・宝厳寺、湯田村大字大路・湯次神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 41 41 教育課社寺係 公開
東浅井郡、美術工芸品の部、竹生村大字安養寺・大安養神社、小谷村大字伊部・小谷寺、竹生村大字早崎・宝厳寺
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 42 42 教育課社寺係 公開
東浅井郡、刀剣の部、竹生村大字安養寺・大安養神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 43 43 教育課社寺係 公開
伊香郡、絵画の部、片岡村大字中河内・西光院、木之本町大字木之本・浄信寺、古保利村大字松尾・覚念寺、杉野村大字杉野・横山神社
歴史公文書(文書) 大-せ-9-2 古社寺国宝什宝物 大正11年2月調製、絵画美術品古文書調 44 44 教育課社寺係 公開
900924 12594  12595  12596  12597  12598  12599  12600  12601  12602  90093