表示順序     表示件数    
900924 12445  12446  12447  12448  12449  12450  12451  12452  12453  90093  
目録件名 概要情報
祭神増加の件(野洲郡河西村播磨田、八太神社に付)照会
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 7 7 昭和2年5月25日 社寺兵事課 河西村長 社寺兵事課 未審査
御修法大法御届(来る4月4日~11日)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 8 8 昭和2年3月5日 延暦寺住職 知事 社寺兵事課 未審査
官国幣社会計主任会議開催の件通牒
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 9 9 大正15年12月6日 学務部長 各官幣社宮司 社寺兵事課 未審査
石山寺食堂建設監督の為技師随時派遣方の件
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 10 10 昭和2年2月19日 学務部長 石山村長 社寺兵事課 未審査
昭和2年1月24日付申請会則改正の件認可
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 11 11 昭和2年1月28日 知事 滋賀県神職会 社寺兵事課 未審査
其会事業費に対し県費240円補助
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 12 12 昭和2年2月17日 知事 滋賀県神職会 社寺兵事課 未審査
皇典講究所学階試験期日届(4月1日~4日・1等司業、4月1日~3日・2等司業)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 13 13 昭和2年2月26日 皇典講究所滋賀県分所長 知事 社寺兵事課 未審査
市町村長委任事項に関する件回答
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 14 14 大正15年7月15日 社寺兵事課長 庶務課長 社寺兵事課 未審査
大正15年8月11日付申請神職会会則改正認可
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 15 15 大正15年8月13日 知事 滋賀県神職会 社寺兵事課 未審査
滋賀郡石山村、真言宗醍醐派正法寺、昭和2年4月3日付願仏像持出開帳許可(岐阜県知事許可を条件として)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 16 16 昭和2年4月8日 知事 正法寺 社寺兵事課 未審査
900924 12445  12446  12447  12448  12449  12450  12451  12452  12453  90093