| 目録件名 | 概要情報 |
|
生活保護法と精神衛生法との関係について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
51
昭和27年
民生部長、衛生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法と結核予防法との関係について伺
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
52
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法のよる医療扶助の診療方針のうち歯科の補綴制度について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
53
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県歯科医師会長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活に困窮する外国人に対する生活保護について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
54
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
市町村の廃置分合及び境界変更に伴う生活保護法による保護の基準の地域指定変更の取り扱いについて
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
55
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法と結核予防法との関係について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
56
昭和27年
民生部長、衛生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、各保健所長、県下国立病院(療養所)長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法と精神衛生法との関係について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
57
昭和27年
民生部長、衛生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|