| 目録件名 | 概要情報 |
|
講和恩赦による釈放者保護の協力依頼について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
31
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長、各地区社会福祉協議会長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護費不正使用事件について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
32
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法による生業扶助の取扱について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
33
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法の実施における最低生活費及び収入の認定について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
34
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法と結核予防法との関係の疑義について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
35
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、県下国立病院(療養所)長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
福祉事務所と公共職業安定所との関係について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
36
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法と結核予防法との関係のについて
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
37
昭和27年
民生部長、衛生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、県下国立病院(療養所)長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法施行規則等の一部改正について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
38
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長、県社会保険診療報酬支払基金幹事長、県医師会長、県下国立病院(療養所)長、各保健所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法の集団的適用の規整について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
39
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|
|
生活保護法による最低生活費認定における満年齢の算定方法の変更について
|
歴史公文書(文書)
令-2-2777
生活保護関係例規
-
40
昭和27年
民生部長
各福祉事務所長
健康福祉政策課
未審査
|