| 目録件名 | 概要情報 |
|
昭和40年発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
11
昭和41年4月2日
総務課長
文部省管理局助成課長
教育総務課
未審査
|
|
昭和40年発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
12
昭和41年4月11日
教育長
八日市市長、志賀町長、瀬田町長、安土町長、竜王町長、能登川町長、愛東村長、浅井町長、高月町長、木之本町長、高島町長
教育総務課
未審査
|
|
昭和40年発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
13
昭和41年4月19日
教育長
大津市長、彦根市長、長浜市長、近江八幡市長、堅田町長、栗東町長、守山町長、永源寺町長、五個荘町長、秦荘町長、多賀町長、湖北町長、蒲生中学校組合管理者
教育総務課
未審査
|
|
昭和40年発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
14
昭和41年4月21日
教育長
野洲町長、日野町長、マキノ町長、安曇川町長
教育総務課
未審査
|
|
昭和40年発生災害復旧事業に対する特別財政援助額の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
15
昭和41年7月19日
教育長
今津町長、朽木村長
教育総務課
未審査
|
|
昭和41年発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
16
昭和42年4月13日
教育長
永源寺町長
教育総務課
未審査
|
|
昭和42年度発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
17
昭和43年3月18日
教育長
草津市長
教育総務課
未審査
|
|
昭和42年度発生災害による公立文教施設災害復旧事業に対する国庫負担金の額の確定について
|
歴史公文書(文書)
昭-42-25
災害復旧国庫負担・事業額の確定綴
―
18
昭和43年3月
教育長
近江八幡市長
教育総務課
未審査
|