表示件数   
293 1  2  3  4  6  7  8  9  30  
目録件名 概要情報
土地改良区設立認可申請適否決定公告 高島郡今津町大字桂の15人から提出のあった今津町桂土地改良区の設立認可申請に対し、土地改良事業計画及び定款を審査した結果適当であると決定したから、土地改良法(昭和24年法律第195号)第8条第4項の規定によりこれを公告し、左記により関係書類を縦覧に供する
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 41 昭和34年2月18日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良事業共同施行認可公告 土地改良法(昭和24年法律第195号)第95条第3項において準用する同法第10条第1項の規定により、朽木村地子原大井土地改良事業共同施行は、昭和34年2月17日に認可した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 42 昭和34年2月18日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良事業計画変更適否決定公告 土山町鮎河土地改良区理事長〈個人〉から提出のあった土地改良事業計画変更認可申請に対し、土地改良事業変更計画書を審査した結果適当であると決定したから、土地改良法第48条第3項において準用する同法第8条第4項の規定によりこの旨を公告し、左記により関係書類を縦覧に供する
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 43 昭和34年2月18日 県知事 総務部総務課 未審査
基本測量実施公告 基本測量を左記のとおり実施する旨、建設省地理調査所長から通知があった 1.作業の種類   1万分の1湖沼測量 2.作業の期間   昭和34年2月14日~昭和34年3月27日まで 3.作業地域   琵琶湖愛知川水域、近江八幡市、稲枝町   能登川町
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 44 昭和34年2月14日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良事業共同施行適否決定公告 高島郡高島町大字武曽の23人から提出のあった高島町横山上土地改良事業共同施行認可申請に対し、審査の結果これを適当と認めたから、土地改良法(昭和24年法律第195号)第95条第3項において準用する同法第8条第4項の規定により、これを公告し左記により関係書類を縦覧に供する
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 45 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良区定款変更認可公告 土地改良法(昭和24年法律第195号)第30条第2項の規定により、童子川沿岸土地改良区の定款変更は、昭和34年2月17日に認可した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 46 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良区設立認可公告 土地改良法(昭和24年法律第195号)第10条第1項の規定により、安土町中屋山之和田土地改良区の設立は、昭和34年2月17日に認可した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 47 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良区設立認可公告 土地改良法(昭和24年法律第195号)第10条第1項の規定により、蒲生町市子殿土地改良区の設立は、昭和34年2月17日に認可した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 48 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良区役員就任公告 昭和34年1月29日執行の兵主村須原土地改良区の役員選挙において当選した次の者が同土地改良区の役員に就任した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 49 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
土地改良区役員就任公告 昭和33年9月20日執行の栗東町蛸田土地改良区の役員選挙において当選した次の者が同土地改良区の役員に就任した
歴史公文書(文書) 昭-02-236 公告(公告原本) 50 昭和34年2月20日 県知事 総務部総務課 未審査
293 1  2  3  4  6  7  8  9  30