目録件名 | 概要情報 |
土地立入公告
土地改良法(昭和24年法律第195号)第118条の規定に基き、土地立入について次のとおり公告する
1.立入目的
農林省直轄日野川沿岸土地改良事業調査
のため
2.立入場所
蒲生郡日野町、蒲生町、竜王町
3.期間
昭和34年6月から昭和37年3月31日まで
4.立入者
農林省京都農地事務局職員、滋賀県職員
および補助員
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
191
昭和34年6月29日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良事業計画変更認可公告
土地改良法(昭和24年法律第195号)第48条第3項において準用する同法第10条第1項の規定により、甲賀町佐山土地改良区の土地改良事業計画の変更は昭和34年6月29日に認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
192
昭和34年6月29日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良事業計画変更認可公告
土地改良法(昭和24年法律第195号)第48条第3項において準用する同法第10条第1項の規定により、甲賀町大原土地改良区の土地改良事業計画の変更は昭和34年に認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
193
昭和34年6月29日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良事業施行認可公告
土地改良法(昭和24年法律第195号)第96条の2第3項において準用する同法第10条第1項の規定により、高島町の土地改良事業の施行は、昭和34年6月29日に認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
194
昭和34年6月29日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
公共測量実施公告
公共測量を左記のとおり実施する旨大阪郵政局長より通知があった
1.測量の目的 通信地図改定のため地形測量
2.作業地域 高島郡朽木村
3.作業期間 昭和34年7月13日から
昭和34年7月20日まで
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
195
昭和34年7月3日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
基本測量実施公告
基本測量を左記のとおり実施する旨、建設省地理調査所長から通知があった
1.作業の種類
湖沼測量
2.作業の地域
彦根市、近江八幡市、滋賀郡志賀町
愛知郡稲枝町、高島郡高島町
3.作業の期間
昭和34年7月2日~昭和34年10月21日まで
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
196
昭和34年7月3日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
滋賀県林業改良指導員資格試験合格者公告
昭和34年6月10日から昭和34年6月11日までに施行した滋賀県林業改良指導員資格試験に合格した者は、次のとおりである
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
197
昭和34年7月6日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
道路の位置指定公告
建築基準法(昭和25年法律第201号)第42条第1項第5号の規定により、次のとおり道路の位置を指定する。この関係書類は、滋賀県土木部建築課に備えおき関係人の縦覧に供する
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
198
昭和34年7月8日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
職業訓練指導員試験実施公告
職業訓練法第24条および職業訓練法施行令第3条の規定により職業訓練指導員試験を次のとおり行う
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
199
昭和34年7月10日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地立入公告
土地改良法(昭和24年法律第195号)第118条の規定に基き、土地立入について次のとおり公告する
1.立入目的
農林省直轄日野川沿岸土地改良事業調査
に伴う野洲川流域調査
2.立入場所
甲賀郡土山町
3.期間
昭和34年7月から昭和34年9月30日まで
4.立入者
農林省京都農地事務局職員、滋賀県職員
および補助員
|
歴史公文書(文書)
昭-02-236
公告(公告原本)
―
200
昭和34年7月10日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|