目録件名 | 概要情報 |
土地立入公告
事業準備のため左記のとおり土地立入する旨日本道路公団名神高速道路滋賀建設所長から通知があった
1.起業者の名称
日本道路公団
2.事業の種類
高速自動車国道中央自動車道1号線(名神高速道路)新設工事
3.立入の目的
土地及び物件の測量調査
4.立入の区域
栗太郡 瀬田町外
甲賀郡石部町外
5.立入の期間
昭和33年4月14日~昭和34年3月31日まで
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
71
昭和33年4月14日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良区役員就任公告
昭和33年3月15日執行の八日市市上大森町大久保土地改良区役員選挙において、同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
72
昭和33年4月16日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
町営土地改良事業施行決定公告
高島町長 〈個人〉から提出のあった町営土地改良事業の施行認可申請に対し、専門技術者の調査報告書が提出されたから、土地改良法(昭和24年法律第195号)第96条の2第3項において準用する同法第8条第4項の規定により、これを公告し、左記により関係書類を縦覧に供する
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
73
昭和33年4月16日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
一部事務組合設立許可について
昭和33年3月31日付で申請のあった滋賀県町村職員退職手当組合の設立については別紙のとおり許可されたから御承知ください
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
74
昭和33年4月1日
総務部長
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良区役員就任公告
昭和32年2月20日執行の八日市市林田町土地改良区役員選挙において、同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
75
昭和33年4月14日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良区役員就任公告
法龍川沿岸土地改良区定款附則の規定により、同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
76
昭和33年4月18日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
建築公聴会開催公告
建築基準法(昭和25年法律第201号)第54条の規定に基き、公開による聴聞を次のとおり行います
(聴聞場所:大津市滋賀県庁内第1会議室)
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
77
昭和33年4月18日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
農地等交換分合計画認可公告
土地改良法第98条第7項の規定により左記地区にかかる農地等交換分合を認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
78
昭和33年4月23日
県知事
能登川町 小川地区
総務部総務課
未審査
|
建築公聴会開催公告
建築基準法(昭和25年法律第201号)第54条の規定に基き、公開による聴聞を次のとおり行います
(聴聞場所:彦根市湖東土木事務所 会議室)
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
79
昭和33年4月23日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良区役員就任公告
昭和33年3月27日執行の大原貯水池土地改良区の役員選挙において、同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
80
昭和33年4月28日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|