目録件名 | 概要情報 |
土地改良区役員就任公告
昭和33年2月14日執行の八日市市中小路町土地改良区の役員選挙において、同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
51
昭和33年3月19日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地改良区換地計画認可公告
(八日市市)柏木土地改良区換地計画は、土地改良法第52条第1項の規定に基き昭和33年3月12日に認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
52
昭和33年3月19日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
2級建築士選考第2次合格者公告
建築士法の一部改正する法律(昭和32年法律第114号)附則第2項の規定により昭和32年11月15日から30日までに申請を受け付けた2級建築士選考の第2次合格者を次のとおり公告する
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
53
昭和33年3月19日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
建築公聴会開催公告
建築基準法(昭和25年法律第201号)第54条の規定に基き、公開による聴聞を次のとおり行います
(聴聞場所:彦根市湖東土木事務所内会議室)
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
54
昭和33年3月24日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
県営土地改良事業計画決定公告
伊香郡余呉村大字下余呉の29人から申請のあった県営余呉湖沿岸土地改良事業については、申請の結果適当であると認め、ここに土地改良事業計画を定めたので、土地改良法(昭和24年法律第195号)第87条第3項の規定によりこれを公告し、左記により関係書類を縦覧に供する
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
55
昭和33年3月24日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
第3種冷凍機主任者にかかわる作業主任者試験の実施公告
高圧ガス取締法施行規則(昭和26年通商産業省令第68号)第35条第2項の規定に基き、知事が行う第3種冷凍機主任者試験の施行の場所および期日等を次のとおり定める
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
56
昭和33年3月28日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
耕土培養地域指定公告
耕土培養法(昭和27年法律第235号)第3条第1項の規定に基き、昭和32年度耕土培養地域として指定したものは次のとおりである
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
57
昭和33年3月28日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
農地等交換分合計画認可公告
土地改良法第98条第7項の規定により左記地区にかかる農地等交換分合を認可した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
58
昭和33年3月28日
県知事
甲賀郡甲西町(岩根、朝国地区)
総務部総務課
未審査
|
土地改良区役員就任公告
安土町東老蘇砂場瀬土地改良区定款附則の規定により同土地改良区の役員に次の者が就任した
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
59
昭和33年3月31日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|
土地立入公告
事業準備のため左記のとおり土地立入する旨日本道路公団名神高速道路京阪建設所長から通知があった
1.起業者の名称
日本道路公団
2.事業の種類
高速自動車国道中央自動車道1号線(名神高速道路)新設工事
3.立入の目的
土地及び物件の測量調査
4.立入の区域
大津市 一里町、大谷町、片原町
5.立入りの期間
昭和33年4月1日~昭和33年9月30日まで
|
歴史公文書(文書)
昭-02-235
公告(公告原本)
―
60
昭和33年3月31日
県知事
―
総務部総務課
未審査
|