目録件名 | 概要情報 |
堤塘使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
113
261
昭和11年4月
水口工区長、河川管理吏員
知事
土木課
未審査
|
堤塘使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
113
262
昭和11年4月
雲井村「個人」
知事
土木課
未審査
|
高島郡百瀬村地先、知内川河川敷官有地使用願許可の件、案1許可、知事から百瀬村知内漁業協同組合へ、案2通牒、経済部から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
114
263
昭和11年4月
―
―
土木課
未審査
|
河川敷使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
114
264
昭和11年4月
知内漁業協同組合長理事
知事
土木課
未審査
|
犬上郡亀山村地先、宇曽川寄洲官有地使用願許可の件、案1許可、知事から亀山村亀山村青年団清崎支部長へ、案2通牒、経済部から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
115
265
昭和11年4月
―
―
土木課
未審査
|
官有河川寄洲地一時使用願の件実査上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
115
266
昭和11年4月
愛知川工区長、河川管理吏員、土木技手
知事
土木課
未審査
|
官有河川寄洲地一時使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
115
267
昭和11年4月
亀山村青年団清崎支部長
知事
土木課
未審査
|
高島郡本庄村地先、安曇川河川敷使用継続願許可の件、案1許可、知事から本庄村北船木漁業組合へ、案2通牒、経済部から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
116
268
昭和11年4月
―
―
土木課
未審査
|
安曇川河川敷継続使用の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
116
269
昭和11年4月
今津工区長、河川管理吏員
知事
土木課
未審査
|
官有河川敷継続使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-72
河川法処分、官有地使用願許可の件
116
270
昭和11年4月
北船木漁業組合理事
知事
土木課
未審査
|