目録件名 | 概要情報 |
官有水面一時占用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
55
131
昭和9年3月
北船木漁業組合理事
知事
土木課
未審査
|
坂田郡北郷里村地先姉川堤塘官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から東浅井郡七尾村「個人」へ、案2通牒、内務部から長浜工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
56
132
昭和9年3月
―
―
土木課
未審査
|
官有地継続変更使用願、見取図、顛末書、戸籍抄本
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
56
133
昭和9年3月
七尾村「個人」
知事
土木課
未審査
|
神崎郡北五個荘村地先愛知川河川敷及び堤塘官有地使用願許可の件、案1許可、知事から愛知郡愛知川町「個人」へ、案2通牒、内務部から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
57
134
昭和9年3月
―
―
土木課
未審査
|
堤塘法面先及び河川敷へ桟橋架設願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
57
135
昭和9年3月
河川管理吏員、土木技手、愛知川工区長
知事
土木課
未審査
|
桟橋架設願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
57
136
昭和9年3月
愛知川町「個人」
知事
土木課
未審査
|
愛知郡葉枝見村地先愛知川堤塘官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から葉枝見村「個人」へ、案2通牒、内務部から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
58
137
昭和9年3月
―
―
土木課
未審査
|
官有堤塘使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
58
138
昭和9年3月
河川管理吏員、土木技手、愛知川工区長
知事
土木課
未審査
|
官有地継続使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
58
139
昭和9年3月
葉枝見村「個人」
知事
土木課
未審査
|
高島郡本庄村地先湖岸官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から本庄村「個人」へ、案2通牒、内務部から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-60
河川法処分
59
140
昭和9年3月
―
―
土木課
未審査
|