目録件名 | 概要情報 |
瀬田川筋生簀設置の件回答・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
193
11
昭和8年12月
内務省瀬田川看守場
滋賀県
土木課
未審査
|
河川敷占用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
193
12
昭和8年11月
大津市「個人」
知事
土木課
未審査
|
栗太郡下田上村地先瀬田川官有水面使用願許可の件、案1許可、知事から下田上村「個人」へ、案2通牒、内務部から草津工区長、瀬田川看守場へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
194
13
昭和8年12月
―
―
土木課
未審査
|
魚生簀設置の件回答・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
194
14
昭和8年12月
内務省瀬田川看守場
滋賀県
土木課
未審査
|
魚生簀設置に付水面使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
194
15
昭和8年12月
草津工区河川管理吏員、草津工区長
知事
土木課
未審査
|
魚生簀設置願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
194
16
昭和8年11月
下田上村「個人」
―
土木課
未審査
|
甲賀郡柏木村地先野洲川河川敷継続使用願許可の件、案1許可、知事から柏木村「個人」へ、案2通牒、内務部から水口工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
195
17
昭和9年1月
―
―
土木課
未審査
|
河川敷継続使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
195
18
昭和9年1月
実査員、水口工区長
知事
土木課
未審査
|
官有河川敷継続使用願、2万5千分の1地形図(水口)、簗魚場野洲川横断面図・縦断面図、一般平面図・求積平面図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
195
19
昭和8年12月
柏木村「個人」
知事
土木課
未審査
|
甲賀郡土山町地先田村川官有地継続使用願許可の件、案1許可、知事から土山町へ、案2通知、内務部から水口工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-58
河川法処分
196
20
昭和9年7月
―
―
土木課
未審査
|