目録件名 | 概要情報 |
河川敷地占用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
124
331
昭和8年5月
大津市「個人」
知事
土木課
未審査
|
大津市地先官有水面使用継続願許可の件、案1許可、知事から神戸市バウムガルトナー合資会社へ、案2通牒、内務部から大津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
125
332
昭和8年6月
―
―
土木課
未審査
|
水面占用継続願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
125
333
昭和8年4月
バウムガルトナー合資会社、代理人大津市「個人」
―
土木課
未審査
|
東浅井郡下草野村地先田養水路改修許可の件、案1許可、知事から下草野村改修申合組合代表者へ、案2通知、土木課長から長浜工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
126
334
昭和8年3月
―
―
土木課
未審査
|
時局匡救農業土木田用水管河川床埋設並堰堤築造に関する件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
126
335
昭和8年2月
長浜工区長、土木技手補
知事
土木課
未審査
|
時局匡救農業土木事業として田養水路改修工事申請、村長の承認、水路改修地区現形及予定図・サイフォン工事計画図、設計書
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
126
336
昭和8年2月
下草野村申合組合代表者
知事
土木課
未審査
|
愛知郡西小椋村地先田養水の為にする堀割許可の件、案1許可、知事から西小椋村長へ、案2許可、知事から西小椋村長へ、案3許可、知事から西小椋村長へ、案4通知、内務部から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
127
337
昭和8年5月
―
―
土木課
未審査
|
河川堰止許可申請の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
127
338
昭和8年4月
愛知川工区長、河川管理吏員
知事
土木課
未審査
|
外井に係る用水引入の為河川堰止許可申請、外井堰止工事設計書、平面図、縦断面図・横断面図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
127
339
昭和8年3月
西小椋村長
知事
土木課
未審査
|
青山井に係る用水引入の為河川堰止許可申請、青山井堰止工事設計書、平面図・縦断面・横断面図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-55
河川法処分
127
340
昭和8年3月
西小椋村長
知事
土木課
未審査
|