目録件名 | 概要情報 |
堤塘使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
24
61
昭和7年11月
草津工区河川管理吏員、草津工区長
知事
土木課
未審査
|
堤塘使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
24
62
昭和7年11月
野洲町「個人」
知事
土木課
未審査
|
栗太郡下田上村地先瀬田川官有水面占用願許可の件、案1許可、知事から下田上村「個人」へ、案2通牒、土木課長から草津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
25
63
昭和7年12月
―
―
土木課
未審査
|
瀬田川水面占用に関する件回答・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
25
64
昭和7年12月
内務省大阪土木出張所
滋賀県
土木課
未審査
|
官有水面使用願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
25
65
昭和7年10月
草津工区河川管理吏員、草津工区長
知事
土木課
未審査
|
官有水面使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
25
66
昭和7年10月
下田上村「個人」
知事
土木課
未審査
|
神崎郡旭村地先、愛知郡豊椋村地先愛知川河川敷官有地使用並に工作物設置願許可の件、案1許可、知事から旭村へ、案2通牒、土木課長から愛知川工区長、八日市警察署長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
26
67
昭和8年1月
―
―
土木課
未審査
|
仮橋架設の義に付許可申請
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
26
68
昭和7年12月
旭村長
知事
土木課
未審査
|
蒲生郡朝日野村地先日野川河川敷官有地使用願許可の件、案1許可、知事から朝日野村「個人」へ、案2通牒、土木課長から八幡工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
27
69
昭和7年12月
―
―
土木課
未審査
|
官有土地使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-52
河川法処分
27
70
昭和7年12月
朝日野村「個人」
知事
土木課
未審査
|