目録件名 | 概要情報 |
高島郡朽木村地先、本庄村地先安曇川及び北川河川流材許可の件、案1許可、知事から朽木村「個人」へ、案2通知、土木課長から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
46-1
201
昭和7年11月
―
―
土木課
未審査
|
河川流材許可願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
46-2
202
昭和7年11月
朽木村「個人」
知事
土木課
未審査
|
高島郡新儀村地先・青柳村地先安曇川官有地使用願許可の件、案1許可、知事から新儀村大倉土木株式会社作業所現場代人へ、案2通牒、土木課長から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
47-1
203
昭和7年11月
―
―
土木課
未審査
|
河川敷及び堤塘法に工作物設置の件調査上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
47-2
204
昭和7年11月
今津工区河川管理吏員、今津工区長
知事
土木課
未審査
|
官有地無償仮設物設置願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
47-3
205
昭和7年11月
安曇川橋工事事務所監督員
知事
土木課
未審査
|
官有地無償仮設物設置願、新儀村地先桟橋設置箇所見取図・仮設桟橋構造図・横断図、青柳村地先仮設物設置見取図、仮設桟橋構造図・横断図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
47-4
206
昭和7年11月
大倉土木株式会社施工代人
知事
土木課
未審査
|
滋賀郡膳所町地先官有水面使用継続許可の件請書
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
48-1
207
昭和7年11月
膳所町「個人」
知事
土木課
未審査
|
官有水面使用継続許可の件、案1許可、知事から膳所町「個人」へ、案2通牒、土木課長から大津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
48-2
208
昭和7年11月
―
―
土木課
未審査
|
水面占用継続願に対する意見上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
48-3
209
昭和7年10月
河川管理吏員、大津工区長
知事
土木課
未審査
|
官有水面使用継続願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-50
河川法処分
48-4
210
昭和7年10月
膳所町「個人」
知事
土木課
未審査
|