表示件数   
147 1  2  3  4  6  7  8  9  15  
目録件名 概要情報
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、伊香郡古保利村自作農創設維持資金償還方法変更認可申請書
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-33 41 昭和7年9月 古保利村長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、伊香郡余呉村自作農創設維持資金償還方法変更認可申請
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-34 42 昭和7年9月 余呉村長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、伊香郡余呉村自作農創設維持資金償還方法変更認可申請
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-35 43 昭和7年9月 余呉村長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、高島郡大溝町自作農創設維持資金償還中間据置認可申請
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-36 44 昭和7年9月 大溝町長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、高島郡水尾村自作農創設維持資金償還方法変更認可申請
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-37 45 昭和7年9月 水尾村長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金延伸申込書(編次4で照会、償還方法変更申請の件)、高島郡川上村自作農創設維持資金償還方法変更の義に付認可申請
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 9-38 46 昭和7年9月 川上村長 知事 農地課 未審査
自作農創設維持資金償還延伸に伴う年次表変更の件及び償還延伸に付内務、大蔵、農林、逓信大臣に許可又は認可申請に関する件、各年自作農創設維持資金借受金償還年次表、昭和7年臨時県議会議案、昭和7年臨時県議会の議決を経て償還方法に依り知事に於いて変更した繰上げ償還の年次表、昭和3年自作農創設維持事業事務打合会提出事項、理由書、借入金・貸付金調書等
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 10 47 昭和7年9月 農務課 農地課 未審査
自作農資金償還方法変更の件許可申請に関する件(電報案)
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 11 48 昭和7年9月 内務部長 内務省地方債課長 農地課 未審査
県起債に係る自作農創設維持資金償還年限延長に関する許可稟請返戻の義依頼
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 12-1 49 昭和7年9月 知事 内務省地方局長 農地課 未審査
償還方法変更の件返戻
歴史公文書(文書) 昭-た-132 自作農創設維持(自作農創設維持資金償還方法変更) 12-2 50 昭和7年10月 内務省地方局長 知事 農地課 未審査
147 1  2  3  4  6  7  8  9  15