表示件数   
141 1  2  4  5  6  7  15  
目録件名 概要情報
蒲生郡鏡山村、甲賀郡大野村史蹟保存施設工事完了報告書の件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 16-1 21 昭和12年3月 学務部長 鏡山村長、大野村長 社寺兵事課 公開
犬上郡官幣大社多賀神社史蹟保存施設工事完了報告の件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 16-2 22 昭和12年3月 学務部長 宮司 社寺兵事課 公開
日本犬メダル下付に関する件
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 17 23 昭和12年2月 文部省 知事 社寺兵事課 公開
蒲生郡鏡山村史蹟星ケ崎城趾の県名標識建設工事完了の件報告
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 18-1 24 昭和12年3月 鏡山村長 知事 社寺兵事課 公開
史蹟星ケ崎城趾の県名標識建設の件聞届(補助す)・申請、設計書、昭和11年度鏡山村保勝会歳入歳出予算、史蹟標識建設図、鏡山村史蹟名勝略図
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 18-2 25 昭和11年9月 知事 鏡山村長、保存会 社寺兵事課 公開
甲賀郡大野村史蹟垂水頓宮址に標識並に県名制札建設工事完了報告届、史蹟保存設備竣功届
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 19-1 26 昭和12年3月 大野村長 知事 社寺兵事課 公開
史蹟垂水頓宮址に標識並に県名制札建設の件聞届(補助す)、通牒(学務部長から村長へ)、史蹟保存設備費県費補助申請(村長から知事へ)、村歳入出第3回追加予算、工事仕様書、標識及び県名制札の見取図
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 19-2 27 昭和12年1月 知事 大野村長 社寺兵事課 公開
東浅井郡田根村史蹟小室城趾標識建設届
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 20-1 28 昭和12年3月 小堀遠州史蹟保存会 知事 社寺兵事課 公開
史蹟小室城趾に県名標識建設の件聞届(補助す)・申請、通牒(学務部長から村長へ)、標識建設設計書、標識建設費予算、標識の見取図
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 20-2 29 昭和12年1月 知事 小堀遠州史蹟保存会 社寺兵事課 公開
犬上郡多賀村官幣大社多賀神社保存設備費国庫補助に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 21-1 30 昭和11年3月 学務部長 多賀神社宮司 社寺兵事課 公開
141 1  2  4  5  6  7  15