表示件数   
141 1  3  4  5  6  15  
目録件名 概要情報
蒲生郡鏡山村鏡山保勝会総会開催に付き県官出張方の件申請
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 8 11 昭和12年1月 鏡山村長 学務部長 社寺兵事課 公開
観光通信講読に関する件
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 9 12 昭和12年2月 滋賀県 日本観光通信社 社寺兵事課 公開
名勝仮指定地際川地先に飛行場設置の件伺
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 10-1 13 昭和12年2月 社寺兵事課 公開
名勝仮指定地際川地先に飛行場設置の件回答・申請
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 10-2 14 昭和12年2月 学務部長 警察部長 社寺兵事課 公開
東浅井郡上草野村保勝会設立に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 11 15 昭和12年2月 学務部長 上草野村長 社寺兵事課 公開
史蹟調査に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 12-1 16 昭和12年2月 学務部長 関係市町村長 社寺兵事課 公開
史蹟調査のため古谷本省嘱託及び上野局員を派遣する件通知、大津市東本願寺別院明治天皇行在所、大津市太湖汽船株式会社明治天皇御小休所、大津市石山寺明治天皇行在所、甲賀郡石部町「個人」宅、甲賀郡三雲村「個人」宅、野洲郡祇王村明治天皇御小休所
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 12-2 17 昭和12年2月 文部省宗教局 滋賀県 社寺兵事課 公開
坂田郡東黒田村村社八幡神社の天然紀念物杉並木指定に関する件通牒、具申書(知事から文部大臣へ)
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 13 18 昭和12年3月 学務部長 東黒田村長 社寺兵事課 公開
栗太郡草津町史蹟明治天皇草津町行在所保存施設に関する件通牒、施設保存設備費国庫補助申請書(草津町長から文部大臣へ、昭和10年9月)、草津町歳入歳出予算抜粋(昭和12年度)、国庫補助金計算書、工事仕様書、史蹟明治天皇草津町行在所標識、注意札、建設省位置図
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 14 19 昭和11年3月 学務部長 草津町長 社寺兵事課 公開
東浅井郡竹生村名勝史蹟竹生島管理状況報告
歴史公文書(文書) 昭-せ-70 史蹟名勝天然紀念物 15 20 昭和12年3月 管理事務嘱託員 知事 社寺兵事課 公開
141 1  3  4  5  6  15