目録件名 | 概要情報 |
史蹟明治天皇北町屋御小休所保存施設に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
94-4
131
昭和12年5月
文部省
知事
社寺兵事課
公開
|
史蹟明治天皇北町屋御小休所保存施設に関する申請、明治天皇北町屋御小休所標識設計図、建設位置図、工事設計仕様並に見積書、昭和11年度第3回追加予算、北町屋御小休所標識、制札建設費寄付採納の件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
94-5
132
昭和12年3月
旭村長
文部大臣
社寺兵事課
公開
|
文部技師が史蹟調査の目的を以て来県するに際し接遇費として史蹟名勝天然紀念物保存費より支出する件伺
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
95
133
昭和12年10月
―
―
社寺兵事課
公開
|
宝物古蹟名勝天然紀念物等の保護に関して制定する法規送付依頼の件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
96
134
昭和12年12月
黄海道知事
(滋賀県)知事
社寺兵事課
公開
|
坂田郡醒井村名勝醒井峡谷調査に関する件(文部省嘱託派遣通知す)
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
97
135
昭和12年11月
文部省
知事
社寺兵事課
公開
|
明治天皇聖蹟保存顕彰に関する件照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
98
136
昭和12年12月
(山梨県)知事
各道府県学務部長
社寺兵事課
公開
|
犬上郡高宮町史蹟明治天皇高宮行在所保存施設に関する件通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
99-1
137
昭和12年12月
学務部長
高宮町長
社寺兵事課
公開
|
史蹟明治天皇高宮行在所保存施設に関する件
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
99-2
138
昭和12年11月
文部省
知事
社寺兵事課
公開
|
史蹟明治天皇高宮行在所保存施設に関する件通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
100-1
139
昭和12年7月
学務部長
高宮町長
社寺兵事課
公開
|
史蹟明治天皇高宮行在所保存施設に関する件通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-70
史蹟名勝天然紀念物
100-2
140
昭和12年3月
学務部長
高宮町長
社寺兵事課
公開
|