目録件名 | 概要情報 |
坂本村実蔵坊国宝修理費剰余金還付免除願に関する件回答・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-1
11
昭和7年12月
知事
文部省宗教局長
社寺兵事課
未審査
|
国宝修理完成の件報告及び国宝修理費残金還付免除願に関する件副申
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-1
12
昭和7年12月
知事
文部大臣
社寺兵事課
未審査
|
国宝修理費残金還付免除願・国宝修理精算書
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-1
13
昭和7年12月
実蔵坊
文部大臣
社寺兵事課
未審査
|
国宝修理完成に付引継の件通知(学務部長から坂本村長、恩賜京都博物館長へ)、国宝修理完成の件報告(恩賜京都博物館長から知事へ)、国宝修理御委託に関する件通牒(学務部から恩賜京都博物館へ)、国宝修理執行の件許可・国宝修理執行願(絹本着色毘沙門天像1幅)
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-2
14
昭和7年5月
知事
実蔵坊
社寺兵事課
未審査
|
国宝宝物類修理費補助の件依命通牒・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-3
15
昭和7年4月
学務部長
坂本村長
社寺兵事課
未審査
|
国宝宝物類維持修理の件依命通牒・照会
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-3
16
昭和7年5月
文部省宗教局
知事
社寺兵事課
未審査
|
国宝宝物類修理費補助申請書提出方の件・国宝修理設計書
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-3
17
昭和7年1月
文部省宗教局
知事
社寺兵事課
未審査
|
国宝修理精算剰余金還付免除の件許可に付依命通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
8-4
18
昭和8年11月
文部省宗教局長
知事
社寺兵事課
未審査
|
栗太郡大宝村村社宇和宮神社国宝建造物修理設計仕様変更願追認並に修理精算剰余金還付免除の件追認に付依命通牒
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
9
19
昭和8年8月
文部省宗教局長
知事
社寺兵事課
未審査
|
国宝建造物修理補助費残額還付御下付の義に付願
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-65-7
古社寺国宝什宝物
古社寺国宝什宝物
9-1
20
昭和7年5月
宇和宮神社
文部大臣
社寺兵事課
未審査
|