表示件数   
117 8  9  10  11  12  12
目録件名 概要情報
国宝指定申請に関する件(実査後指定見込)伝達方
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 44-2 112 昭和11年4月 文部省宗教局長 知事 文化財保護課 未審査
野洲郡河西村川田薬師堂仏像国宝指定に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 45-1 113 昭和8年10月 学務部長 村長 文化財保護課 未審査
国宝指定申請に関する件(実査後指定見込)伝達方
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 45-2 114 昭和8年10月 文部省宗教局長 知事 文化財保護課 未審査
国宝指定願、写真2枚
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 45-3 115 昭和8年9月 檀信徒総代 文部大臣 文化財保護課 未審査
野洲郡中洲村幸津川県社下新川神社所有木作神像国宝指定に関する件通牒
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 46-1 116 昭和8年10月 学務部長 村長 文化財保護課 未審査
国宝指定願に関する件(実査後指定見込)伝達方
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 46-2 117 昭和8年10月 文部省宗教局長 知事 文化財保護課 未審査
国宝指定の儀に付願
歴史公文書(文書) 昭-せ-62-2 重要文化財指定関係 重要文化財(美術工芸品)指定関係書類 46-3 118 昭和8年9月 社司 文部大臣 文化財保護課 未審査
117 8  9  10  11  12  12