目録件名 | 概要情報 |
重要文化財(美術工芸品・刀)の指定申請について通知(指定却下)
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
1-1
1
昭和33年3月
教育長
申請者、大津市
文化財保護課
未審査
|
重要文化財(刀・わきざし)の指定申請について通知・進達
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
1-2
2
昭和33年4月
事務局長
教育長
文化財保護課
未審査
|
重要文化財の指定申請について依頼・申請書及び添付写真4枚
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
1-3
3
昭和33年3月
申請者
社会教育課長
文化財保護課
未審査
|
神崎郡五個荘町石馬寺石馬禅寺木造役行者像1躯、重要文化財指定の為の調査員派遣について通知(実査後指定)
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-1
4
昭和30年7月
課長
住職
文化財保護課
未審査
|
重要文化財指定の為の調査員派遣申請について通知・進達
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-2
5
昭和30年7月
事務局長
教育長
文化財保護課
未審査
|
調査員派遣申請書
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-3
6
昭和30年6月
石馬禅寺
事務局長
文化財保護課
未審査
|
重要文化財指定申請について通知・進達
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-4
7
昭和29年10月
教育委員会
南五個荘村教育委員会
文化財保護課
未審査
|
重要文化財の指定申請について
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-5
8
昭和29年10月
美術工芸課長
社会教育課長
文化財保護課
未審査
|
重要文化財(宝物)指定申請について進達
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-6
9
昭和29年9月
教育長
事務局長
文化財保護課
未審査
|
文化財指定申請書・副申書
|
歴史公文書(文書)
昭-せ-62-1
重要文化財指定関係
重要文化財(美術工芸品)指定関係書類
2-7
10
昭和29年9月
住職
委員長
文化財保護課
未審査
|